
クリーンな電子タバコとして話題のVITAFUL(ビタフル)。禁煙目的の人にとどまらず、美容やおしゃれアンテナの高い人からの支持も集めています。とはいえタバコはタバコ。「害がない」と言われるビタフルのウソ、ホントを徹底調査していきます。
今話題のVITAFUL(ビタフル)
今話題のVITAFUL(ビタフル)をご存知ですか?
気軽に吸えるクリーンな電子タバコとして注目を集めています。

健康ブームに乗って、ビタフルに限らずアイコスやプルーム・テックといった電子タバコを使う人が増えていますね。
なかでもビタフルは今一番脚光を浴びている電子タバコで、「美味しくて体に良い」と芸能人をはじめインスタグラマーたちがこぞってSNSで紹介しています。
ですがインスタグラマーたちも有効性については大きく強調していますが、安全性や害についてはほとんどふれていません。
そこで今回は、ビタフルの安全性の「ウソとホント」を徹底調査していきます。
ビタフル届いた!
なんか不思議な感じ!どれも味がしっかりしてるし、これなら部屋でも吸えるし、なかなかいい感じ!
コーヒーが1番好きかなぁ…
タバコ減らしつつ、こっちに移行していきたいな pic.twitter.com/i14SAdmwJZ— 明也@予定なし (@meiya7haku) 2018年4月2日
VITAFUL(ビタフル)とはどんなもの?
VITAFUL(ビタフル)は電子タバコです。ホームページには
忙しい日常に、ひと呼吸。
フレーバーミストで、気持ちを切り替える新習慣
引用元:VITAFUL(ビタフル)HP
という謳い文句で紹介されています。

元来、タバコといえば「体に悪い」イメージがあり、百害あって一利なしと言われています。しかし、ビタフルには体に害を及ぼす原因となる成分のニコチンとタールが含まれていません。
そのためビタフルは次のような人にぴったりの商品です。
- ついタバコに手が出てしまう
- タバコの臭いが気になる
- 忙しい時に気分転換をしたい
- オシャレに気を使いたい
ビジュアルや使いやすさ、さらに気軽にリフレッシュできるといった観点から若い女性にも人気があります。
最近ではAmazonのランキング上位にも登場してきていて、多くの人が実際に試しています。
バニラのビタフルちゃん吸い終わったわ〜。結構長持ちするのね、タバコよりもずーっとコスパがイイわ
— 熊 (@morinokumakiti) March 31, 2018